日東電工TOPICS

『人事コラムvol.07』日東電工には女性の施工管理職が働きやすい環境があります

2024.02.20

『人事コラムvol.07』日東電工には女性の施工管理職が働きやすい環境があります

世間一般では「けんせつ小町」「電工女子」といった呼称が定着してきていることもあり、建設業で働く女性がクローズアップされることが増えてきております。

 

日東電工は性別を問わず求人募集を行っており、過去女性技術者の採用に成功しており、現在も在籍しています。(他部署に事務系2名、技術者1名、計3名の女性社員が在籍しております。)

 

今回のコラムでは、世間一般で「建設業」が女性からイメージを持たれているか…といったことをベースに、またそのイメージに対して、日東電工で実際に働く女性社員がどんな環境で働いておられるか、そのメリットについて記載いたします。

 

【世間一般で、現場作業における女性の割合はまだまだ低い数字で推移】

 

令和元年度の電気工事施工管理技士資格の受験者の内、女性の合格率は1%台であることや、現在施工管理職として活躍している女性は、全体の3%程度の割合に留まっていることから、現時点で働く女性が少ないことはもとより、「電気業界で活躍したいと考えている女性」がまだまだ少ない…というのが現状です。

 

しかしながら、建設に関わる事務系職員の約4割程度が女性だというデータもあり、「建設業」そのものが女性から敬遠されているわけではありません。

 

ではなぜ、同じ建設業界なのに施工管理職と事務系職種でこれほど差があるのか。そこには施工管理職について持たれている「女性に対するマイナスイメージ」の影響が大きいのではないかと考えることができます。

 

【施工管理職に関するマイナスイメージ】

業界内の調査で浮き彫りになった「施工管理職に対するマイナスイメージ」には以下のようなものがあります。

 

〇女性用トイレがない。

〇更衣室がない。

〇男性の職人が怖い。

〇先輩の男性社員が怖い。

〇パワハラ・セクハラがあるのではないか。

〇現場が汚い

〇力仕事があって、女性には不利ではないか

 

【日東電工における、女性に向けた仕事環境】

ここからは、日東電工における女性の目線での仕事環境をお伝えします。

 

〇日東電工はほぼ全ての工事を「元請」として受注しており、現場事務所の整備に対して責任をもって対応ができるため、100%女性用トイレ・更衣室等の用意ができる。また、利用者からのクレームやトラブルの報告があれば、即応することが可能な権限を有している。

〇建設現場である以上、どうしても仕事中に埃っぽいところや砂や泥にまみれたエリアに足を踏み入れなければいけないことがあるが、日東電工では職場環境の美化に力を入れており、またその度合いも社内検査で定期的に評価する取り組みを行っている(仮に、整理整頓がなされていない、清掃がなされていない現場があれば、経営層から直接各現場の責任者に対して是正指示がなされることがある。)

〇いわゆる「力仕事」の類は「電気工事士(職人)」の職務となっており、施工管理職がその業務を担うことはほとんどない。(但し、力仕事が必要なタスクがあった場合、しっかりとそれに対応した人員配置の計画等を行う責任は伴います。)

〇過去、パワハラやセクハラに相当するインシデントが発生した際に、経営者が先頭に立って対応している実績を持つ。(詳しい話は、直接お問い合わせください)どのような実績を持ったベテランであろうとも看過しない。被害に遭った方は「自分が未熟だからいけない」「我慢しなければ」と思いがちだが、弊社においては安心して総務部や経営陣を頼って話して頂きたい。違反を起こす者に対しては、社内規程・コンプライアンスに基づき毅然とした対応が必須だと考えている。

 

 

いかがでしょうか?日東電工には女性が働くうえで働きやすい環境が整っています。

今後も積極的に女性の施工管理職を採用したいと考えているため、もしご興味のある方がいましたら、総務部採用担当までご連絡をお願いいたします。

募集要項→