日東電工あれこれ
キャリアプランについて
弊社では社員の能力に基づいたランク制度(6段階)を設けており、そのままキャリアプランに則した形で運用をしています。本人の意欲と努力次第で、役員へのキャリアアップも可能です。
選考における合格の基準、ポイントは?
経験値やスキルレベルによって分かれています。主なポイントは以下の通りです。
【資格】
第二種電気工事士の保有が必須となります。
さらに上位の資格(第一種電気工事士、1級・1級電気工事施工管理技士)をお持ちの方は選考にて優遇されます。
【経験】
最も望ましいのは「公共工事」「箱物施設(集合住宅や大型施設など)の施工経験」「受注金額が数千万円~1億円以上の現場代理人を経験」といった条件になります。
しかしながら、上記経験がない方であっても、ポテンシャルを認められる方であればご年齢やご年収などの条件の応じて内定が出ることがあります。
新築、改修のどちらが多い?
公共工事には新築、改修どちらもありますので、弊社にご入社頂いてキャリアを積まれる方は、どちらもバランスよく経験して頂くことができます。
休みは自由にとれるのか?
案件や時期によって休みの取りやすさは変わりますが、概ね、建設業の中では自由度が高いと考えています。繁忙期となる竣工間近の時期(年間12カ月間の中で、おおよそ1~2カ月ほど)は休日出勤を求められることも増えてきますが、担当案件が落ち着いているときは比較的自由にお休みを取っていただけます。担当案件が無いタイミングで、数週間~1カ月ほどの長期休暇を取られる方も珍しくありません。
どんな案件がある?
弊社が得意分野としているのは、公共工事の中でも「箱物」と呼ばれる施設の工事です。具体的には都営住宅や公務員住宅などの集合住宅施設や、警察署・消防署・裁判所・自衛隊などの施設、その他にも東京都や東京23区のそれぞれ自治体が保有している施設(区役所、出張所、学校、児童館、体育館など)の案件があります。
直行直帰できる?
配属案件の現場事務所にて勤務していただき、直行直帰です。
日東電工の社風は?
元々、大手企業で経験を積んだ初代社長が1946年に創業しているため、企業文化の素地は大手企業のものになっています。歴代の社長は代々創業者の家系ですが、経理部門は独立しており、数十名規模のコンパクトなサイズの組織ながらも、それぞれの職域に応じた分業制を取り入れています。その為、不明瞭な支出や経営者による強引なマネジメントなどは無く、組織体としてごくごく当たり前の環境が整っています。
職人から施工管理職へのキャリアチェンジは可能?
職人から施工管理職へキャリアップを果たされる方は多くおられますし、弊社としてもそういった方の応募を歓迎しております。
しかしながら、以下のような要素から、キャリアチェンジ後に「思っていた仕事と違った」と言われて、辞めていく方も少なくないと聞きます。
- 思ったより現場に出ない
(パソコンを用いた施工図作成・書類作成やメールのやり取りなどが業務の大半を占める) - 自分から周りに指示を出して、人を動かさないといけない (職人とは違い、自身が作業者ではない)
自分が本当にキャリアチェンジできるかどうか気になる方は、是非一度、日東電工の採用担当までご連絡ください。
社内イベントや社員のための制度は?
年1回ほどの周期で、国内・海外を問わず社員旅行を実施しています。
また、年に2回の周期で、全社員を交えた食事会を開催しています。社員のご家族もご招待させていただくことがございます。もちろん、ご参加は任意です。
(全て費用は会社負担)
※2021年7月現在、コロナ禍のため休止中。食事会に代わり、高級食材のカタログギフトを配布
社員の家族のための取り組みは?
弊社が実施している福利厚生は、社員のみならず、そのご家族の方々に対しても対象となります。
制度の一例として、
- ご本人・ご家族の方が入院を余儀なくされた際のお見舞金制度(2~10万円)
- お子さんがご入学された際の祝い金制度(1~3万円)
- 会員制高級ホテルの家族使用
- 会社行事への家族ご招待
- 福利厚生サービスの加入 など
年収1000万円以上に到達できますか?
到達している方はおられます。
弊社では昇給の査定や賞与の基準を定めておりますので、気になる方は面接の際にお伝えいたします。